「貼って剥がせて糊残りしない」耐水シールのご紹介

続きを読む

1枚からでも作成可能! 「オンデマンド印刷機用ホログラムペーパー」ご案内

続きを読む

オンデマンドプリンターで長尺用紙を使用したプライスカードを作ろう!

続きを読む

PAPYRU+(パピルプラス)3番の見本帳がリニューアルされました。

続きを読む

トナー式デジタル印刷機でユポ印刷対応!

続きを読む

卓上カレンダーの横綱「パデカ」 東京の木の紙編

続きを読む

卓上カレンダーの横綱「パデカ」 2024年版完成!

続きを読む

新時代の減プラ合成紙!「ストーンペーパー」のご紹介

【ストーンペーパーRPD200μ使用】

続きを読む

屋外選挙ポスター用紙(地方選挙向け)のご紹介

 

今年の春の統一地方選挙も終わりました。

皆さん、投票しましたか? って、「勿論!」ですよね。

 

さて本日は、今回の選挙で候補者よりも大活躍した(?!)選挙ポスター、その用紙を2種類ご紹介させていただきます。

 

----------------------------------------------------------------------------------

レーザーピーチポスタータック110強粘

----------------------------------------------------------------------------------

続きを読む

SDGs達成へ向けたエシカルペーパー3種ご案内

続きを読む

こだわりいっぱい! チェス棋譜帳のご紹介

続きを読む

世界にひとつだけのオリジナルペーパーが作れる!「混抄紙」のご紹介

続きを読む

「両面半透明紙製クリアファイル」でSDGsを実現しよう!

続きを読む

LIMEXストーンペーパーで時間短縮+サスティナブルな印刷物を作製しよう! ~素材の特徴と用途のご案内~

続きを読む

PP製クリアファイルから紙製クリアファイルでSDGs対応!  オンデマンド印刷用「紙製クリアファイル」のご案内

続きを読む

知って欲しい! 「東京の木の紙」でSDGsを実現しよう<第2弾>

続きを読む

謹賀新年 白印刷で年賀状を作っちゃいました!

続きを読む

色紙に白印刷 お試しください!

続きを読む

知って欲しい! 「東京の木の紙」でSDGsを実現しよう<第1弾>

近年、私たちの暮らしの中で、環境問題に関しての話題を耳にすることが多くなったように思います。ここ最近の出来事ですと、ビニール袋の有料化などがあげられますね。
地球温暖化や自然災害に対して、企業、そして私たち消費者が一丸となって、ひとりひとり問題意識をもって解決に向かわなければならない時代となりました。

2015年には、国際社会全体で取り組む「SDGs(持続可能な開発目標)」が国連サミットにて採択されました。
↓(SDGsについての外務省のHPです。具体的な目標などはこちらをご覧ください。)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html

続きを読む

紙製『抗菌イージケース』を活用してみた!

 

この度、新型コロナウィルス感染症に罹患された方々には謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早いご快復を心よりお祈り申し上げます。
また、先の不透明な不安な日々が相変わらず続いておりますが、一日も早い事態の収束を心より願う次第です。

コロナ禍であまり外食をしなくなっていましたが、経済を動かすことも重要ということで、近頃は少しずつ「仕事帰りのひと時」を楽しむ方が増えてきたのではないでしょうか。
その際、収納場所に困るのが「マスク」。


みなさんは食事の時、マスクを外してどこに保管していますか??

続きを読む