すでに出会っていたかも!?「ALETSスケッチブック」

 

“スケッチブック”と聞いて、身近に感じる人はどのくらいいるでしょうか?
使い慣れたスケッチブックをカバンに入れて、花が咲き誇る公園や色づき始めた紅葉を追いかけて山へハイキングに行き、素晴らしい情景を描き留める……。そんなシーンを想像する方も多いのでは? ですが、実際にスケッチブックを目にするのは、芸人さんが小道具で使っているものだったり、テレビ画面に映り込んだカンペだったりします。(笑)

そんな私やあなたにも思い返してみると、学生時代にスケッチブックを使った経験があったはずでは……。そして、それは弊社のスケッチブックだったかもしれません!?

ということで、今回は弊社の「ALETSスケッチブック」を紹介させていただきます。
 

■はじまり

きっかけは、学校へ紙の営業で訪問していた時のことです。たまたま近くにいた美術科の先生から声をかけられました。
「紙屋さんだったら良い紙を安く仕入れられるだろうから、安くて品質の良いスケッチブックを作ってもらえないかな?」
この一言からスタートした弊社のスケッチブック。以降、約半世紀にわたって、美術教材として全国の主に中学校・高等学校で採用されてきました。
長年作り続けていますと、嬉しいご縁をいただくこともしばしばです。かつて中学生の時に弊社のスケッチブック使っていた生徒がその後先生になり、ご自身の授業で採用していただくこともあります。また、弊社に入社した新人から「あ、これ、学生の時に使ってました!」という声を聞くこともあります。
ちなみに、「ALETS」とは元々「アート、しよう!」を語源としていて、それが「アート、しよう!」⇒ Let's "Art" ⇒ A Let's ⇒ 「ALETS」となったもので、更に「ALETS」の文字を分解して「Art Life Education Total Support」という意味づけをしたものです。

 


■商品ラインナップ


 ・スケッチブック
   A3判(表紙カラー:青・赤・緑)
   B4判(表紙カラー:黒・グレー・ブラウン)
 ・クロッキー帳
   B4判、A4判

 

■特徴

 

市場で流通している(市販されている)スケッチブックのほとんどは、一種類の画用紙が何枚も綴じられていますが、弊社スケッチブックはそれとは違います! 元々が学校教材として開発されたため、一冊の中に授業で使用する数種類の紙がまとめて綴じられています。一年を通しての授業カリキュラムに合わせた異なる紙が一冊にまとまっているのです! (こんなスケッチブック、見たことあります? ありそうでないんですよ~、と控えめにドヤ顔)

ここでスケッチブックに入っている紙の一部をご紹介いたします。


【クロッキー用紙(白、クリーム)】鉛筆を使ったデッサンのラフや下絵を描くために使うことが多いです。
【画用紙】水彩絵の具を使った写生などに使われます。弊社の画用紙は紙厚があり、高評価をいただいています。
【ケント紙】平滑な紙で、製図やイラスト、ポスターを描くのに適しています。
【トレーシングペーパー】図案などを透かして透写するために使います。
【方眼紙、斜眼紙】デザインやレタリングを描くときに使います。
【和紙】水墨画用の画仙紙や版画に使われる奉書紙が入っています。

 


■現在

 

色々な紙がまとまって綴じられているという特徴があることでご採用いただくことが多いのですが、近頃はそれに加えて、別製で、切り取りやすいように”ミシン加工”をしたり、授業で配るプリントを入れる”ポケット”を付けたり、また先生のご希望に沿った紙(種類)や枚数にカスタマイズしたものをご用意することが多くなってきました。

 


■そして未来へ

 

ALETSスケッチブックを作り続けて約半世紀。色々な経験を踏まえてALETSも進化して参りました。今では相当なカスタマイズにも対応できる体制になりました。
そしてその経験を活かして昨年の秋には、個人ユーザー向けに細かくカスタマイズできる「プレミアムスケッチ 描きGOKORO」を上市するに至りました。
もしどこかで見かけることがあったら、一度お手にとってみてください。そして、「こうしてみたら……」といったお気づきの点がございましたら是非お聞かせください。皆様のお声を励みに、これからも、品質がよく使いやすい製品をお届けして参りたいと思っています。