皆さん、子供のころ、キラキラ輝くホログラムのシールを集めませんでしたか?
なんだか知らないけど、ホログラムって魅かれてしまいますよね!
紙の中でも圧倒的に存在感のある商品、それが「ホログラムペーパー」です。
一般的に、ホログラムペーパーは、アルミを貼り合わせてあるという特性上、オンデマンド印刷機(デジタル印刷機)で印刷すると、機械内部でスパークしたり、トナー自体の定着不良が出たり…、と何かと扱いづらいイメージがあるのですが……。
いえいえ大丈夫です!
弊社で取り扱っている「オンデマンド用ホログラムペーパー」は、そんな不安とは無関係。ちょっと設定に気を配れば、皆様のお手元のオンデマンド印刷機で1枚から印刷ができるんです。
ということで、今回は弊社が日ごろ販売しております「オンデマンド用ホログラムペーパー」を一気に8種類ご紹介させていただきます。是非一度お試しを!
-------------------------------------------------------
商品ラインナップ
--------------------------------------------------------
まずは商品のラインナップをご案内いたします。
▶柄の種類:8種(片面タイプ/T1~T8、両面タイプ/T1D~T18)
片面タイプの商品は、表がホログラムで裏が白となります。
両面タイプの商品は、表裏ホログラムで、傷防止のため1枚づつ合紙が入っております。
▶サイズ:A3サイズ(420x297)、A3ノビ(464x320)
▶数量:50枚入り
▶主な用途:とにかく目立たせたい場合(笑)
名刺・ショップカード・DM・スイングPOP・プレミアムチケット・同人誌の表紙
などに最適です。
▶厚さ:今回ご紹介する常時在庫品は残念ながら1種類しかございません。
※厚い紙やその他のホログラム柄をご希望のお客様は別途ご相談下さい。
-------------------------------------------------------
各商品案内
--------------------------------------------------------
それでは8種の商品の特徴を画像と合わせて簡単にご案内します。
--------------------------------------------------------
事例サンプル
--------------------------------------------------------

実際に製品化されたものの事例を紹介します。
こちらは秋葉原でコスプレ系飲食店を運営しているお客様にて、ホログラムペーパーT5を店舗の周年イベント用カードに使って頂きました。
やはり目立ちますね!
裏面は白なので文字情報もくっきりと見やすい仕上がりになっています。
-------------------------------------------------------
出力前の注意点
-------------------------------------------------------
ご紹介した商品は、比較的問題なくプリンターで使用できる商品ですが、ホログラムのフィルムを使用しているという素材の特性上、印字にあたっての温度には注意が必要です。ドラムの温度がおおよそ160度以上にもなる高温のオンデマンド機で印刷しますと、機械内部の熱でフィルムが溶けてドラムに貼り付いてしまうことになるからです。
以上の理由から、必ず印刷機の「用紙設定」は、実際に使う紙の厚さと同じ程度に設定するようにしてください。また、T1、T2は、一部のプリンターでは用紙が認識されず給紙できないこともありますので、お使いになるプリンターに関してご事前に相談いただくことが望ましいです。
お試し用の小ロット商品として以下の2種をご用意しています。
- Aセット:A3ノビサイズ/1種選択頂き、両面用5枚と片面用5枚 計10枚
- Bセット:A3ノビサイズ/「T1D~T8D(両面)」×8種+「T1・T2(片面)」×2種 各1枚の計10枚
価格はAセット、Bセットいずれも各540円(税込)。別途、送料がかかります。
--------------------------------------------------------
出力後の注意点
--------------------------------------------------------
乾燥した環境ですと、印刷後の静電気により商品同士がくっついてしまったり、きれいに重ねて積むのが難しくなったりしますので、出力後は小まめに配紙口より印刷後の製品を取り除き、断裁機の上に置くなどして帯電している静電気を逃がすように心がけてください。ぐっと扱い易くなります。冬場は商品に静電気がたまり易いので加湿器を使うなど湿度管理することをお薦めいたします。
「オンデマンド印刷機をもっと活用したいのに……」
そんなお悩みをお持ちの方は、オンデマンド関連商品を多数取り扱っております弊社まで是非お声かけください。